2021年10月29日 地獄の寒空サドンデス 関連記事療育保育士が家庭内療育してみたこれをやって切り替えがめっちゃ良くなったんだよ・・・ついこの間までは・・・***********さてさて。真冬の寒空の下12キロ(1歳当時)を抱えて延々と眠い中徘徊するのは地獄ですよ!!!!! 病みますよ!!!!!!!でも当時はこれでしか夜泣きが収まらなかったんですよね・・・2歳になってこの地獄が終わり(春がきたのもある)我が家のQOLは爆上がりしました。やはり睡眠って大切だよね・・・。 「育児」カテゴリの最新記事 タグ :夜泣き冬季鬱メラトニン寝かしつけイヤイヤ期生活リズム コメント コメント一覧 (2) 1. ミント 2021年10月30日 00:55 うちも上のコが寝ないコだったのでブログ読んで当時の記憶が甦りました。 12キロ、冬、母は睡眠不足、地獄でしかない… 日光浴大事ですよねー! 子供たちも自分もメンタル&骨が心配💦 0 療育保育士ゆりこ がしました 2. エリ 2021年11月01日 21:35 >>1 うちも当時12キロで・・・重いですよね(笑) 日光の大切さが身にしみているので、雨が続くと「あ〜」ってなります。 睡眠や情緒に限らず、良いお天気の方がお互い気持ちいいですしね♪ 0 療育保育士ゆりこ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
12キロ、冬、母は睡眠不足、地獄でしかない…
日光浴大事ですよねー!
子供たちも自分もメンタル&骨が心配💦
療育保育士ゆりこ
が
しました