






〜今日のおまけ〜

子供によっては動かしてはならない部位などもあるので
そういったところは病院の指示を聞きつつ行います。
赤ちゃん時代からできることなので
「何したら良いかわからんし、遊ぶといっても反応も薄いし。」みたいな時に
やると良いですよ。
スキンシップの良い刺激にもなるし血行も良くなるので・・。
マッサージを毎日、もしくは週に何回か行うことで
体が動かしやすくなるので運動発達に有効ですね。
発達障害のある子供にもマッサージは良いですよ。
触ってみると、「え、こんなに力入りやすいんだ」「子供なのに硬い!」となる子も多いと思います。
コメント
コメント一覧 (2)
療育保育士ゆりこ
が
しました